◆チケット:前売3500円(1ドリンク付き)
当日4000円(1ドリンク付き)
※小学生未満は入場無料です。
※再入場可(専用パス¥500が必要になります)
◆MC ATSUSHI
◆DJ HAYABUSA
◆GUEST DANCER
・GOGO BROTHERS
・jaywalker
・Takky+Kengo
・TOKYO ARMS
・Type B
・マシンガンパラダイス
・SOUL de SOLEIL
・KEI KUDO
◆PICK UP DANCER
・Jaddle state
・CRESCENDO
・ENWOMEN
・DISTORTION
◆CHOREOGRAPHY
藤﨑 正輝ナンバー
KHD. (brown number)
ARMERIA (かえで number)
Fixed point (MASA a.k.a ROBO number)
Freedom Hills (shu_hei number)
R4X (SHIN number)
P-PROMOTION (hiro number)
P-FUNKTION (hiro number)
JUNIOR G3!(hiro number)
陽だまりロッカーズ (U-SAKU number)
SHIZUKA NUMBER
RIZMS (TONO number)
Deadstock Ladys (masuke number)
尾関晃輔ナンバー
naoto number
HR (haЯuka&RUi number)
狐14匹 (巽徳子 number)
RIKIYA×SOUCHIN number
BeatManipulate (TAKKY number)
RYO-TAナンバー
NAOMI teens ナンバー
big noise (毅 number)
5star MJ's (YOSHI-GE number)
YG flex (YOSHI-GE number)
SOUL Freedom(Maya number)
KAZUO NUMBER
TOO number
PROJECT A.R.M.S.(源元 number)
ただ僕はHAPPY野郎になりたかっただけなんだ。ナンバー
Grand Sisters of Soul(こーーーじ number)
SOUL PIECE(KONOMI number)
DANCY5(ISAMU number)
Rpas(リョウ number)
ピースサイン(KONOMI number)
舞♡dollseven(NANA number)
SAWAナンバー
◆DANCER’S
TIPSY
maru
infinity
Nolimit
SSS
Milestone Of Action
twin brush‼
serika+トーマス+ぺやし
South to North
孔雀
Maria y Loca
艶
morocoshi
Wu×JI
3年K組帰宅部
SUNDAY LOCKERS
NILGO
Elmo-Club
Louves
avanti
mio
めらっち+おさり+なみ
Waacking Holiday
SKIP COMPANY
ARMS
Ledouble
Fourcityroad
善善善
カツ ダンスやめるってよ
チームブルーサファイア
チームフラッシュ
チームピンクダイアモンド
チームショコラ
DR☆Crazy
The Future
Hannah+nori
2018年10月2日現在
vol.30 GUEST DANCER紹介
・GOGO BROTHERS
Career
幼少の頃よりピアノやオールジャンルのダンスを学び、そしてそれらを 次々と吸収しつつ自らタップダンスやストリートダンス、ヒップホップダンスまで追及する。
現在兄弟Rei(兄)、Yuu(弟)ダンスユニットとして世界中の人々から支持を受ける。世界中のダンサー及び数多くの人達にワークショップを通じ てダンス指導をしつつショーケース等でも脚光を浴び、ゴーゴーブラザーズスタイルオブロックを語り継いでいっている。現在はRina(妹)を含めトークボックス(Yuu)ボーカル(Rina) ベース、コーラス(Rei)によるライブ&ダンスショーケースも行い夢に向かって留まるところを知らない。
Contests & Works
●1998年
・Rave 2001 ダンスパラダイス Vol. 2 優勝
●2000年
・Rave 2001 ダンスパラダイス Vol. 4 優勝
●2001年
・Rave 2001 ダンスパラダイス Vol. 5 グランドチャンピオンシップ 優勝
●2003年
・Old School Night Vol.5 優勝(Lock 2 On 2)
●2004年
・Old School Night vol.6 優勝 (Lock 2 On 2)
・L.A. B-Boy Summit Guest Show
・台湾イベント Guest Show
・韓国イベント Guest Show&Judgment
●2005年
・韓国イベント Guest Show
●2006年
・UK B-Boy Champion Ship イギリス 優勝 (Lock 2 On 2)
・Funkin Styles ドイツ 優勝(Lock 1 On 1)
●2007年
・Juste Debout フランス 準優勝(Lock 2 On 2)
●2008年
・4Da Next Level 韓国 優勝(Lock 1 On 1)
●2009年
・KAT-TUN PV出演 タイトル RESCUE
・フィンランドイベント Guest Show
・YOU GOT SERVED Beat The World (映画出演)
映画のダンスシーンにおいてYuuのオリジ ナルトラックが使用される
●2010年
・赤西(ジャニーズ)友&仁 東京日生劇場1ヵ月公演出演
・中国イベント Guest Show&Work shop
・ライブハウスピース Rei, Yuu, Rinaスペシャルユニット
・Red Bullイベント Guest Show
●2011年
・マイケルジャクソントリビュートライブ 東京 Guest出演
・台湾イベント Work Shop&Guest Show
・L.Aイベント Work Shop
●2012年
・CHAMPIONS TOUR オーストラリア シドニー、メルボルン、アデレード、キャンベラ
Rei,Yuu,Rina,TightEyez,Philippineallstars,そ の他,名ダンサーと共にオーストラリアの都 市、4箇所を回るツアーをこなす
●2013年
・GOGO BROTHERS 単独公演 Story of Beat 東京、大阪
GOGOBORHERS自ら楽器演奏をも手がけ、 Guestダンサーを交えたGGB family独自の空 間、パフォーマンスを披露
●2014年
・中国、台湾イベント Judge&Guest Show Work shop
●2015年
・ジャネット・ジャクソン 『バーンイットアップ! feat. ミ ッシー・エリオット』日本独自ダンスビデオ 出演 PV出演
・東京ランウェイ 出演 Present by BOY LONDON
・東京ガールズコレクション 出演 Present by BOY LONDON
・Jaywalker
☆jaywalkerプロフィール☆
08年ニューヨークで出会い帰国後結成されたZoo-ZooとRiE-menの女性ふたりによるヒップホップデュオ。
概念と先入観が大嫌物
言葉で把握できたらオモロくない
だからjaywalkerはオモロい
・Takky+Kengo
Tokyo Footworkz、CAZAのTakkyと、ハウスイベントRICEBALLなどを手掛けるTraffic84s、WHEREABOUTSのKengoからなるHOUSE UNIT!!
出会いはもう十数年前。
爆笑ある所にKengo有り。笑
古き良きHouseを知る2人のダンスを是非!!
・TOKYO ARMS
日本にARM STYLE DANCE(tutting,bonebreaking等)を広めるために作られたチーム、TOKYO ARMS!!!!
アメリカのLAにて、tuttingの世界大会で優勝した源元(GENGEN)を筆頭に、日本のbonebreaking styleのオリジネーターであるPaneyL!!!!そして若手ながらアポロシアター、WOD入賞歴のあるのHIROKI, 中国、アメリカなど海外でバトル入賞歴多数のSHINYA、そして若手のホープX.meを加え、世界の最先端を学んできたメンバーで、ダンスの常識概念を打ち破る作品に挑む!!!!
・Type B
Type B (タイプ ビー)
Do, TAKA-KI, kaz (ドゥー、タカアキ、カズ) からなる、 世間で嫌われがちなB型男子の、三人ユニット。 ヒップホップというジャンルの中でも個々に違った感性を持ちます。 ぼくらのエゴイズムと、セクシーさできっと終わる頃にはみなさんB型好きになっちゃいますよ(笑) どうぞ、宜しくお願いします!
・マシンガンパラダイス
紹介文…?
むしろ俺たちは何者なのか皆様に問いたい。
俺たちがどこからやってきてどこへ向かっているのかを…
よろしくお願いします…
・SOUL de SOLEIL
1年半の充電期間を経て再始動の三人
Qoo、Mega☆音、ちゃう
三者三様の魅せ方とコブシの効いた唄声の様なダンスで臨みます
・KEI KUDO
2015年、ラスベガスのストリートメディアであるStep x Stepから日本人として初のフィーチャーをうけ、後に正式にクルーとして所属。
世界各国様々なダンサー、アーティストと関わる中で作り上げたダンススタイルはとにかく独特。
関わった全ての人は皆 “He is not human” と呼ぶ。
また、モデルとしてファッションの現場でも広く活動している。
vol.30 PICK UP DANCER 紹介
・Jaddle state
AYAKA、miku、NoNからなる、Jaddle state(ジャドルステイト)。
レディース3人の若手middle HIPHOPチーム。
今回はmiku、NoNの2人であにば〜さり〜に参戦。
都内を中心に活躍中のJaddle state、要チェックです!
・CRESCENDO
CRESCENDO です!
Soul & Lock スタイルを中心とする学生仲良し4人組です!
よろしくお願い致します!
・DISTORTION
メンバー
SAWA、NOBU
Lockin'主体の動きにとらわれず個々の新しい形を確立し、まるでライブセッションをするかのようなスタイルを見せる。
・ENWOMEN
vol.30出演チーム